平成30年度(2018) 9月試験 問30 | ファイナンシャルプランナー 2級

前の問題次の問題

「ジュニアNISA(未成年者少額投資非課税制度)」および「つみたてNISA(非課税累積投資契約に係る少額投資非課税制度)」に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。なお、本問においては、ジュニアNISAにより投資収益が非課税となる口座をジュニアNISA口座、つみたてNISAにより投資収益が非課税となる勘定をつみたてNISA勘定という。

選択肢 ア

ジュニアNISA口座の年間投資上限金額は、40万円である。

選択肢 イ

ジュニアNISA口座では、その年の非課税枠の未使用分については、翌年以降に繰り越すことができる。

選択肢 ウ

つみたてNISA勘定で保有する上場投資信託(ETF)の分配金を非課税扱いにするためには、分配金の受取方法として株式数比例配分方式を選択しなければならない。

選択肢 エ

つみたてNISA勘定を通じて公募株式投資信託を購入した場合、その譲渡益が非課税となるのは最長で5年間である。

[出典:ファイナンシャルプランナー 2級 平成30年度(2018) 9月試験 問30]

解答

正解
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
  • まだコメントがありません
※ コメントには[ログイン]が必要です。