平成27年度(2015) 1月 問33 | ファイナンシャルプランナー 2級

前の問題次の問題

Aさんの平成27年分の各種所得の金額が下記のとおりであった場合の総所得金額として、最も適切なものはどれか。なお、▲が付された所得の金額は、その所得に損失が発生していることを意味するものとする。

給与所得の金額690万円
雑所得の金額▲40万円
退職所得の金額120万円
不動産所得の金額▲50万円(土地等の取得に要した負債の利子の金額はない)

選択肢 ア

600万円

選択肢 イ

640万円

選択肢 ウ

760万円

選択肢 エ

770万円

[出典:ファイナンシャルプランナー 2級 平成27年度(2015) 1月 問33]

解答

正解
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
  • まだコメントがありません
※ コメントには[ログイン]が必要です。