前の問題次の問題

JAPANブランド育成支援事業は、複数の中小企業・小規模事業者が連携し、自らが持つ素材や技術等の強みを踏まえた戦略を策定し、当該戦略に基づいて行う商品の開発や海外見本市への出展等を行うプロジェクトを支援することにより、中小企業・小規模事業者の海外販路開拓の実現を図るものである。この事業に関する記述として、最も不適切なものはどれか

選択肢 ア

「戦略策定段階への支援」は、自らの強みを分析し、明確なブランドコンセプト等と基本戦略を固めるため、専門家の招聘しょうへい、市場調査、セミナー開催などを行うプロジェクトに対し、1年間に限り支援を実施する。 

選択肢 イ

「ブランド維持・強化の支援」は、ブランド確立後、最大5年間にわたり、ブランド力の維持・強化のためのプロモーションや製品改良などの取り組みに対して継続的支援を行う。 

選択肢 ウ

「ブランド確立段階への支援」は、具体的な海外販路開拓を行うため、専門家の招聘しょうへい、新商品開発、海外展示会への出展等を行うプロジェクトに対し、最大3年間の支援を実施する。 

選択肢 エ

「プロデュース支援」は、海外現地のニーズ等に詳しい外部人材の活用による、日本の生活文化の特色を活かした魅力ある商材の海外需要獲得に向けた「市場調査、商材改良、PR・流通」まで一貫したプロデュース活動を支援する。

[出典:中小企業診断士 中小企業経営・政策 平成27年度(2015) 試験 問16]

解答

正解
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
  • まだコメントがありません
※ コメントには[ログイン]が必要です。