財務・会計 中小企業診断士のテスト対策・過去問一覧

財務・会計 中小企業診断士 試験概要

簿記試験と似たような問題が出題されると言われており、簿記2級を持っている方であれば比較的簡単に解くことができるようです。

PLやBS、キャッシュフローなどの正しい理解が求められます。

受験資格

第1次試験の受験資格は、年齢、学歴等に制限はありません。


【受験免除資格】
・公認会計士、公認会計士試験合格者、会計士補、会計士補と なる有資格者
・税理士、税理士法第3条第1項第1号に規定する者(税理士会計 試験合格者)、税理士法第3条第1項第2号に規定する者(税 理士試験免除者)、税理士法第3条第1項第3号に規定する者(弁護士または弁護士となる資格を有する者)

出題形式

多肢選択式(4択~8択程度)

試験時間

60分

合格基準

60%

受験料

13,000円(全科目申込)

試験日程

本年度の試験は終了し、次回が未定 もしくは、未登録です。
実施日一覧(過去開催含む)

出題範囲

(1)簿記の基礎

 簿記原理、会計帳簿、決算処理一巡(試算表・精算表の作成、決算 仕訳、貸借対照表・損益計算書の作成)
(2)企業会計の基礎
 損益計算書(収益の会計、費用の会計)、貸借対照表(資産の会計、 負債の会計、純資産の会計)、キャッシュフロー計算書、企業結合(合 併・分割、連結決算)、会計ディスクロージャー、税効果会計
(3)原価計算
 原価概念、原価計算の種類と方法 
(4)経営分析
 経営比率分析(収益性、流動性、生産性、成長性)、損益分岐点分 析、利益増減分析
(5)利益と資金の管理
 利益計画(限界利益と貢献利益、プロダクト・ミックス)、予算・実 績差異分析、資金繰りと資金計画
(6)キャッシュフロー(CF)
 CF の種類と算出(CF の概念、営業 CF、投資 CF、財務 CF)、CF マネジメント(フリー CF、運転資金の管理、CF 関連比率)
(7)資金調達と配当政策 
 資金調達の形態(内部金融と外部金融、直接金融と間接金融、自己 資本と他人資本、企業間信用、リース)、資本コスト(借入金のコス ト、社債のコスト、普通株式のコスト、剰余金のコスト、加重平均資 本コスト)、配当政策(配当の種類、配当性向、配当政策の効果)、最 適資本構成(財務レバレッジ、モジリアーニ・ミラー(MM)理論)
(8)投資決定
 貨幣の時間価値と割引キャッシュフロー(DCF)、投資評価基準(回 収期間法、会計的投資利益率法、内部収益率(IRR)法、正味現在価 値(NPV)法、収益性指数法)、不確実性下の投資決定
(9)証券投資論
 ポートフォリオ理論(ポートフォリオのリスクとリターン、効率的 ポートフォリオ、最適ポートフォリオの選択)、資本市場理論(資本資 産評価モデル(CAPM)の理論、指数モデル、CAPM と財務決定)
(10)企業価値
 株価の算定(配当割引モデル、株価収益率、株価純資産倍率、株価 キャッシュフロー倍率)、企業価値評価モデル(割引超過利益モデル、 割引キャッシュフローモデル)、企業合併・買収における企業評価(収 益還元方式、純資産方式、市場株価比較方式)
(11)デリバティブとリスク管理
 リスクの種類、オプション取引(コールオプション、プットオプショ ン)、先物取引(先物為替予約、通貨先物取引)、スワップ(金利スワッ プ、通貨スワップ) 
(12)その他財務・会計に関する事項