前の問題次の問題

次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。

産業上利用することができる考案であって物品の [A] に係る考案をした者は、一定の条件のもとに実用新案登録を受けることができる。
この実用新案登録を有効に成立させるためには、 [B] の要件が要求されているが、この要件は、実用新案権の設定登録の要件としては要求されていない。
これは、実用新案制度が [C] を採っているからである。
この実用新案権が発生すると、 [D] の存続期間が認められている。
実用新案権者は、自己の権利を侵害する者を発見したときは [E] を提示して警告した後でなければ、その権利を行使することはできない。

(設問1)
文中の空欄Aに最も適切なものはどれか。

選択肢 ア

記号又は立体的形状

選択肢 イ

形状、構造又は組合せ

選択肢 ウ

形状、模様若しくは色彩又はこれらの組合せ

選択肢 エ

思想又は感情を創作的に表現したもの

選択肢 オ

製造方法

[出典:中小企業診断士 経営法務 平成16年度(2004) 試験 問6]

(設問 2)
文中の空欄Cに最も適切なものはどれか。ア権利主義イ実用主義ウ先願主義エ登録主義オ無審査主義オ(設問4)文中の空欄Dに最も適切なものはどれか。ア出願の日から6年イ出願の日から10年ウ出願の日から15年エ設定登録の日から6年オ設定登録の日から10年オ(設問5)文中の空欄Eに最も適切なものはどれか。ア実用新案技術意見書イ実用新案技術鑑定書ウ実用新案技術説明書エ実用新案技術評価書オ実用新案登録許可書

選択肢 ア

権利主義 

選択肢 イ

実用主義 

選択肢 ウ

先願主義 

選択肢 エ

登録主義 

選択肢 オ

無審査主義

[出典:中小企業診断士 経営法務 平成16年度(2004) 試験 問6]

(設問 3)
文中の空欄Cに最も適切なものはどれか。

選択肢 ア

権利主義

選択肢 イ

実用主義

選択肢 ウ

先願主義

選択肢 エ

登録主義

選択肢 オ

無審査主義

[出典:中小企業診断士 経営法務 平成16年度(2004) 試験 問6]

(設問 4)
文中の空欄Cに最も適切なものはどれか。

選択肢 ア

権利主義

選択肢 イ

実用主義

選択肢 ウ

先願主義

選択肢 エ

登録主義

選択肢 オ

無審査主義

[出典:中小企業診断士 経営法務 平成16年度(2004) 試験 問6]

(設問 5)
文中の空欄Eに最も適切なものはどれか。

選択肢 ア

実用新案技術意見書

選択肢 イ

実用新案技術鑑定書

選択肢 ウ

実用新案技術説明書

選択肢 エ

実用新案技術評価書

選択肢 オ

実用新案登録許可書

[出典:中小企業診断士 経営法務 平成16年度(2004) 試験 問6]

解答

設問1
正解
難易度
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
設問2
正解
難易度
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
設問3
正解
難易度
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
設問4
正解
難易度
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
設問5
正解
難易度
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
  • まだコメントがありません
※ コメントには[ログイン]が必要です。