平成30年度(2018) 試験 問10 | 中小企業診断士 経営法務
特許と実用新案に関する記述として、最も適切なものはどれか。
選択肢 ア
権利侵害に基づく差止請求権を行使する場合、特許権は事前に相手方に警告を行わなければならないが、実用新案権はその際、さらに技術評価書を提示しなければならない。
選択肢 イ
他人の特許権又は実用新案権を侵害した者は、その侵害の行為について過失があったものと推定する。
選択肢 ウ
特許権の存続期間の起算日は出願日であるが、実用新案権の存続期間の起算日は登録日である。
選択肢 エ
方法の発明は特許を受けることができるが、方法の考案は実用新案登録を受けることができない。
[出典:中小企業診断士 経営法務 平成30年度(2018) 試験 問10]