平成29年度(2017) 試験 問18 | 中小企業診断士 経営情報システム
ソフトウェア開発の見積もり手法には、大きく分けて、類推法、パラメトリック法、ボトムアップ法がある。それらの手法に関する記述として、最も適切なものはどれか。
選択肢 ア
LOC法は、プログラムのステップ数に基づいて見積もりを行う手法であり、パラメトリック法に分類される。
選択肢 イ
ファンクションポイントは、どの見積もり手法でも必要となる重要データである。
選択肢 ウ
ボトムアップ法は、要件定義の段階で見積もる手法であり、以降の段階ではより詳細なパラメトリック法が用いられる。
選択肢 エ
類推法は、過去の類似システムと比較して見積もる手法で、標準タスク法などがこれに該当する。
[出典:中小企業診断士 経営情報システム 平成29年度(2017) 試験 問18]
解答
正解
ア
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
※ コメントには[ログイン]が必要です。