前の問題次の問題

業務において条件に応じた処理を行う必要がある場合、条件を一覧表にして判定条件を検討することがある。
例えば、下記の表のように、項目A~Cには商品の色が赤の場合はrが、緑の場合はgが入り、A~Cに入っている商品の色を判定して、Z欄に示す結果となるような判定を行う場合を考える。

判定には、以下の構文のIF文を用いて判定式を表記する。

IF(条件式,判定が真の場合の処理,判定が偽の場合の処理)

ただし、IF文の判定が真または偽の場合の処理部分にはIF文のネストが許可される。
また、条件式で文字列を表す場合は""の記号で囲み、等しくないことは<>で表す。
下記の解答群に示す判定式の中で、正しくない判定結果となるものはどれか。

選択肢 ア

IF(A="g",IF(B<>"g",1,IF(C<>"g",1,0)),1)

選択肢 イ

IF(A="r",1,IF(B="r",1,IF(C="r",1,0)))

選択肢 ウ

IF(A<>"g",1,IF(B="r",1,IF(C<>"g",1,0)))

選択肢 エ

IF(A<>"r",IF(B="g",1,IF(C<>"g",1,0)),1)

[出典:中小企業診断士 経営情報システム 平成27年度(2015) 試験 問5]

解答

正解
難易度
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
  • まだコメントがありません
※ コメントには[ログイン]が必要です。