平成21年度(2009) 試験 問1 | 中小企業診断士 経営情報システム
各種業務において、パーソナルコンピュータ(PC)を利用して、データ交換を行ったり、画像データなどを取り扱ったりする場面が増加している。そのような場面で利用される外部記憶装置に関する、次の文中の空欄A~Dに入る語句の組み合わせとして最も適切なものを下記の解答群から選べ。
デジタルカメラなどで撮影した画像データの記録や各種のデータ交換に使用され、 [A] を経由してPCに接続しデータの読み書きを行うことができる半導体メモリは、 [B] と呼ばれる。PCに [A] 経由で、この [B] を接続する際は、 [C] 機能によりPCの [D] を行わなくとも使用することができる。
選択肢 ア
A:IDE
B:DRAM
C:デバイスドライバ
D:デフラグメンテーション
選択肢 イ
A:PCI
B:フラッシュメモリ
C:デバイスドライバ
D:リフレッシュ
選択肢 ウ
A:USB
B:SRAM
選択肢 エ
C:プラグアンドプレ
D:リフレッシュ
選択肢 オ
A:USB
B:フラッシュメモリ
C:ホットプラグ
D:再起動
[出典:中小企業診断士 経営情報システム 平成21年度(2009) 試験 問1]
解答
正解
エ
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
※ コメントには[ログイン]が必要です。