平成16年度(2004) 試験 問5 | 中小企業診断士 経営情報システム
クライアントサーバシステムには2層システムの他に3層システムがある。
2層システムは、処理を要求するためのクライアントコンピュータと、要求に応じて処理を実行するサーバコンピュータによって構成される。
これに対して3層システムは、処理結果を表示させる目的のクライアント層、クライアントからの要求を処理するアプリケーション層、アプリケーション層と連携するデータベース層に分離され、各々の層で異なったコンピュータハードウェアを利用し、クライアントサーバシステムを構築・運用する仕組みである。
2層システムと3層システムに関する記述として、最も適切なものはどれか。
選択肢 ア
3層システムでは2層システムに比較して、ウイルスの感染を受けにくい。
選択肢 イ
3層システムでは2層システムに比較して、外部からの侵入に対する抵抗性を高くしやすく、データの保護には有利である。
選択肢 ウ
3層システムでは2層システムに比較して、電子メールがより多くのサーバを経由することとなり到着に遅延が起こる。
選択肢 エ
3層システムでは3層のそれぞれのコンピュータに処理要求が均等に分散されるので、処理の集中による負荷がかかりにくい。
選択肢 オ
3層システムで利用するデータベースシステムでは排他制御を行う必要はない。
[出典:中小企業診断士 経営情報システム 平成16年度(2004) 試験 問5]
解答
正解
イ
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
※ コメントには[ログイン]が必要です。