前の問題次の問題

下図は、2国モデルに基づく国際取引を表したものである。
いま、農産物に関する自国の輸入需要関数をD0D1、外国の輸出供給関数をS0S1とする。
自由貿易下の均衡価格はP0、均衡量はQ0である。
ところで、自国が輸入財1単位に対してT円の関税を賦課した場合、外国の輸出供給曲線はS0S1からS2S3にシフトし、輸入価格はP0からP2に下落し、反対に国内価格はP1に上昇する。
また、均衡量はQ1に減少する。
第この図の説明として最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。

a 自国が輸入関税を課した場合、外国の経済余剰は四角形S2FGS0で示される。
b 自国が輸入関税を課した場合、世界全体で三角形EFGの経済余剰が失われる。
c 自国では、関税収入が四角形P1FGP2に相当し、関税賦課時の経済余剰が自由貿易時の経済余剰を上回ることがある。
d 自由貿易の場合、自国の経済余剰は三角形S0EP0、外国の経済余剰は三角形D0EP0で示される。

選択肢 ア

aとc

選択肢 イ

aとd

選択肢 ウ

bとc

選択肢 エ

bとd

[出典:中小企業診断士 経済学・経済政策 平成23年度(2011) 試験 問11]

解答

正解
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
  • まだコメントがありません
※ コメントには[ログイン]が必要です。