前の問題次の問題

下表は、2国(日本とアメリカ)・2財(X財とY財)モデルを前提として、各国におけるX財とY財の生産費用をそれぞれの通貨で表示したものである。
いま、完全競争と自由貿易を仮定し、価格=費用が成立すると考える。
現在、日本では、X財1単位が500円、Y財1単位が1,000円で生産され、アメリカではX財1単位が10ドル、Y財1単位が5ドルで生産されている。
このとき、下表から得られる説明として、最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。

日 本アメリカ
X財1単位の生産費用500円10ドル
Y財1単位の生産費用1,000円5ドル

a アメリカX財、日本はY財にそれぞれ比較優位を持つ。
b 為替レートが1ドル=50円から1ドル=200円の範囲内に決まれば、比較優位に基づく貿易が可能となる。
c 為替レートが1ドル=250円の場合、日本はX財とY財をともに輸入することになる。
d 日本のX財とY財の価格がともに2倍になれば、比較優位に基づく貿易を可能とする為替レートは1ドル=100円から1ドル=400円の範囲内に決まる必要がある。

選択肢 ア

aとb

選択肢 イ

aとc

選択肢 ウ

bとc

選択肢 エ

bとd

[出典:中小企業診断士 経済学・経済政策 平成21年度(2009) 試験 問11]

解答

正解
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
  • まだコメントがありません
※ コメントには[ログイン]が必要です。