前の問題次の問題

下図は、日本の完全失業率、消費者物価変化率、現金給与総額伸び率を表したものである。この図の説明として最も適切なものはどれか。

選択肢 ア

1980年代後半のいわゆるバブル経済期には、失業率の低下に応じて実質賃金は下落傾向にある。

選択肢 イ

2000年以降、失業率の上昇期には実質賃金は上昇傾向にある。

選択肢 ウ

「オークンの法則」と同様、物価と名目賃金はほぼ同じ傾向を示し、実質賃金は硬直的に推移している。

選択肢 エ

「フィリップス曲線」が示すように、物価変化率と失業率は相反する傾向が見られる。

[出典:中小企業診断士 経済学・経済政策 平成20年度(2008) 試験 問3]

解答

正解
難易度
取組履歴
ログインすると履歴が残ります
解説
この問題は解説を募集しております。
ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
個人メモ(他のユーザーからは見えません)
メモを残すにはログインが必要です
コメント一覧
  • まだコメントがありません
※ コメントには[ログイン]が必要です。