平成28年度(2016) 試験 問8 | 中小企業診断士 財務・会計
次の資料に基づいて、下記の設問に答えよ。
【資料】
第1期 | 第2期 | |
期首在庫 | 0個 | 10個 |
生 産 量 | 110個 | 90個 |
計 | 110個 | 100個 |
販 売 量 | 100個 | 100個 |
期末在庫 | 10個 | 0個 |
販売単価 | 1,000円単位当たり変動費600円1期当たり固定費33,000円 |
(設問1)
資料に関する説明の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
a 全部原価計算を採用した場合、第1期と第2期の営業利益は同じである。
b 第1期では、全部原価計算を採用した場合の営業利益の方が、直接原価計算を採用した場合よりも大きい。
c 第2期では、全部原価計算を採用した場合の営業利益の方が、直接原価計算を採用した場合よりも大きい。
d 直接原価計算を採用した場合、第1期と第2期の営業利益は同じである。
選択肢 ア
aとb
選択肢 イ
aとc
選択肢 ウ
bとd
選択肢 エ
cとd
[出典:中小企業診断士 財務・会計 平成28年度(2016) 試験 問8]
(設問 2)
第2期の損益分岐点比率として最も適切なものはどれか。
選択肢 ア
17.5%
選択肢 イ
45.0%
選択肢 ウ
55.0%
選択肢 エ
82.5%
[出典:中小企業診断士 財務・会計 平成28年度(2016) 試験 問8]