Aランク問題 | 情報処理技術者試験 高度午前1

A ランク問題

情報処理技術者試験 高度午前1の難易度別 過去問題 一覧ページです。
この問題が解ければ合格可能性はかなり高まります。
NO 難易度 出題問 問題文
21
平成21年度(2009) 春期
第8問
論理式X=A・B+A・B+A・Bと同じ結果が得られる論理回路はどれか。ここで,は論理積(AND),は論理和(OR),5は否定論理積(NAND),は否定論理和(NOR)を表す。 ...
22
平成23年度(2011) 秋期
第16問
ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として,適切なものはどれか。 ...
23
平成24年度(2012) 春期
第1問
任意のオペランドに対するブール演算Aの結果とブール演算Bの結果が互いに否定の関係にあるとき,AはBの(又は,BはAの)相補演算であるという。排他的論理和の相補演算はどれか。 ...
24
平成26年度(2014) 秋期
第1問
A,B,C,Dを論理変数とするとき,次のカルノー図と等価な論理式はどれか。ここで,・は論理積,+は論理和,XはXの否定を表す。 ...
25
平成23年度(2011) 特別期
第23問
"システム管理基準"によれば,情報システムの全体最適化を実現するために設置する情報システム化委員会の役割はどれか。 ...
26
平成24年度(2012) 秋期
第29問
親和図の特徴はどれか。
27
平成31年度(2019) 春期 
第3問
次の手順はシェルソートによる整列を示している。データ列 7、2、 8、 3、 1、9、4、 5、 6 を手順 (1) ~ (4) に従って整列するとき、手順 (3) を何回繰り返して完了するか。ここで ...
28
平成26年度(2014) 春期
第7問
NAND素子を用いた次の組合せ回路の出力Zを表す式はどれか。ここで,"・"は論理積,"+"は論理和,"X"はXの否定を表す。 ...
29
平成21年度(2009) 秋期
第12問
データベースの障害回復処理に関する記述のうち,適切なものはどれか。
30
平成26年度(2014) 春期
第18問
システム開発のプロジェクトにおいて,EVMを活用したパフォーマンス管理をしている。開発途中のある時点でCV(コスト差異)の値が正,SV(スケジュール差異)の値が負であるとき,プロジェクトはどのような状 ...

現在のページ 3/4, 表示件数 10/40, 21~30件目表示中)