平成16年度(2004) 春期 問51 | 情報処理技術者試験 基本情報技術者
業務システムのコード設計に関する記述のうち,最も適切なものはどれか。
				選択肢 ア
								
											
							コードの実際の付番は,コードの処理方法に詳しいシステム設計担当者が行うべきである。
				選択肢 イ
								
											
							コードの属性とけた数は,コンピュータの内部処理効率に重点を置いて設計すべきである。
				選択肢 ウ
								
											
							コードの入力ミスが業務に重大な影響を及ぼすと判断されるときは,検査文字(チェックディジットなど)を採用すべきである。
				選択肢 エ
								
											
											コードの保守方法(追加,廃止,変更など)については,運用テストの段階で決めるべきである。
[出典:情報処理技術者試験  基本情報技術者 平成16年度(2004) 春期 問51]
		解答
正解
							ウ
							取組履歴
							
								ログインすると履歴が残ります
						
							解説
							この問題は解説を募集しております。
															
									ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
									
								
														個人メモ(他のユーザーからは見えません)
							
							メモを残すにはログインが必要です							
							コメント一覧
							
							※ コメントには[ログイン]が必要です。