平成18年度(2006) 春期 問29 | 情報処理技術者試験 基本情報技術者
次の条件で印刷処理を行う場合に,スプールファイルの全容量は最低何Mバイト必要か。 〔条件〕同一のジョブを4回連続して,多重度1で実行する。ジョブの単独での実行時間は20分である。単独でのジョブは,実行時に400Mバイトの印刷用スプールファイルを確保し,そこに印刷データを出力する。ジョブ実行後,スプールファイルの内容がOSの印刷機能によって処理される。印刷が完了すると,OSはスプールファイルを削除する。ここで,削除時間は考慮しないものとする。プリンタは1台であり,印刷速度は100Mバイト当たり10分である。ジョブの実行と印刷処理は並行動作可能で,互いに影響を及ぼさないものとする。
				選択肢 ア
								
											
							400
				選択肢 イ
								
											
							800
				選択肢 ウ
								
											
							1,200
				選択肢 エ
								
											
											1,600
[出典:情報処理技術者試験  基本情報技術者 平成18年度(2006) 春期 問29]
		解答
正解
							ウ
							取組履歴
							
								ログインすると履歴が残ります
						
							解説
							この問題は解説を募集しております。
															
									ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
									
								
														個人メモ(他のユーザーからは見えません)
							
							メモを残すにはログインが必要です							
							コメント一覧
							
							※ コメントには[ログイン]が必要です。