平成18年度(2006) 秋期 問16 | 情報処理技術者試験 基本情報技術者
フラッシュメモリに関する記述として,適切なものはどれか。
				選択肢 ア
								
											
							紫外線で全内容を消して書き直せるメモリである。
				選択肢 イ
								
											
							データを早く読み出せるので,キャッシュメモリとしてよく用いられる。
				選択肢 ウ
								
											
							不揮発性メモリの一種であり,電気的に全部又は一部を消して内容を書き直せるメモリである。
				選択肢 エ
								
											
											リフレッシュ動作が必要なメモリであり,主記憶に広く使われる。
[出典:情報処理技術者試験  基本情報技術者 平成18年度(2006) 秋期 問16]
		解答
正解
							ウ
							取組履歴
							
								ログインすると履歴が残ります
						
							解説
							この問題は解説を募集しております。
															
									ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
									
								
														個人メモ(他のユーザーからは見えません)
							
							メモを残すにはログインが必要です							
							コメント一覧
							
							※ コメントには[ログイン]が必要です。