未設定ランク問題 | 情報処理技術者試験 基本情報技術者

未設定 ランク問題

情報処理技術者試験 基本情報技術者の難易度別 過去問題 一覧ページです。
未設定
NO 難易度 出題問 問題文
711
平成25年度(2013) 秋期
第79問
A社はB社に対して業務システムの開発を委託し,A社とB社は請負契約を結んでいる。作業の実態から,偽装請負とされる事象はどれか。 ...
712
平成25年度(2013) 秋期
第80問
個人情報に関する記述のうち,個人情報保護法に照らして適切なものはどれか。 ...
713
平成25年度(2013) 秋期
第3問
4桁の整数N1N2N3N4から,次の方法によって検査数字(チェックディジット)Cを計算したところ,C=4となった。N2=7,N3=6,N4=2のとき,N1の値は幾らか。ここで,mod(x,y)は,xを ...
714
平成25年度(2013) 秋期
第7問
次の規則に従って配列の要素A[0],A[1],…,A[9]に正の整数kを格納する。kとして16,43,73,24,85を順に格納したとき,85が格納される場所はどこか。ここで,x mod yはxをyで ...
715
平成25年度(2013) 秋期
第25問
論理式X=A・B+A・B+A・Bと同じ結果が得られる論理回路はどれか。ここで,論理式中の・は論理積,+は論理和,XはXの否定を表す。 ...
716
平成24年度(2012) 春期
第1問
次の10進小数のうち,8進数に変換したときに有限小数になるものはどれか。 ...
717
平成24年度(2012) 春期
第3問
隣接行列Aで表されるグラフはどれか。ここで,隣接行列とは,n個の節点から成るグラフの節点ViとVjを結ぶ枝が存在するときは第i行第j列と第j行第i列の要素が1となり,存在しないときは0となるn行n列の ...
718
平成24年度(2012) 春期
第5問
図は70円切符の自動販売機に硬貨が投入されたときの状態遷移を表している。状態Q4から状態Eへ遷移する事象はどれか。ここで,状態Q0は硬貨が投入されていない状態であり,硬貨が1枚投入されるたびに状態は矢 ...
719
平成24年度(2012) 春期
第6問
十分な大きさの配列Aと初期値が0の変数pに対して,関数f(x)とg()が次のとおり定義されている。配列Aと変数pは,関数f(x)とg()だけでアクセス可能である。これらの関数が操作するデータ構造はどれ ...
720
平成24年度(2012) 春期
第7問
多数のデータが単方向リスト構造で格納されている。このリスト構造には,先頭ポインタとは別に,末尾のデータを指し示す末尾ポインタがある。次の操作のうち,ポインタを参照する回数が最も多いものはどれか。 ...

現在のページ 72/247, 表示件数 10/2466, 711~720件目表示中)