平成22年度(2010) 秋期 問16 | 情報処理技術者試験 ネットワークスペシャリスト
SDP(Session Description Protocol)の説明として,適切なものはどれか。
				選択肢 ア
								
											
							音声,映像などのメディアの種類,データ通信のためのプロトコル,使用するポート番号などを記述する。
				選択肢 イ
								
											
							音声情報をリアルタイムストリームとしてIPネットワークに送り出す際のペイロード種別,シーケンス番号,タイムスタンプを記述する。
				選択肢 ウ
								
											
							パケットの欠落数やパケット到着間隔のばらつきなどの統計値のやり取りに使用する。
				選択肢 エ
								
											
											ユーザエージェント相互間で,音声や映像などのマルチメディア通信のセションの確立,変更,切断を行う。
[出典:情報処理技術者試験  ネットワークスペシャリスト 平成22年度(2010) 秋期 問16]
		解答
正解
							ア
							取組履歴
							
								ログインすると履歴が残ります
						
							解説
							この問題は解説を募集しております。
															
									ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
									
								
														個人メモ(他のユーザーからは見えません)
							
							メモを残すにはログインが必要です							
							コメント一覧
							
							※ コメントには[ログイン]が必要です。