平成24年度(2012) 春期 問2 | 情報処理技術者試験 情報処理安全確保支援士
作成者によってディジタル署名された電子文書に,タイムスタンプ機関がタイムスタンプを付与した。この電子文書を公開する場合のタイムスタンプの効果のうち,適切なものはどれか。
				選択肢 ア
								
											
							タイムスタンプを付与した時刻以降に,作成者が電子文書の内容をほかの電子文書へコピーして流用することを防止する。
				選択肢 イ
								
											
							タイムスタンプを付与した時刻以降に,第三者が 電子文書の内容をほかの電子文書へコピーして流用することを防止する。
				選択肢 ウ
								
											
							電子文書が,タイムスタンプの時刻以前に存在したことを示すことによって,作成者が電子文書の作成を否認することを防止する。
				選択肢 エ
								
											
											電子文書が,タイムスタンプの時刻以前に存在したことを示すことによって,第三者が電子文書を改ざんすることを防止する。
[出典:情報処理技術者試験  情報処理安全確保支援士 平成24年度(2012) 春期 問2]
		解答
正解
							ウ
							取組履歴
							
								ログインすると履歴が残ります
						
							解説
							この問題は解説を募集しております。
															
									ログインすると解説の投稿・編集が可能となります。
									
								
														個人メモ(他のユーザーからは見えません)
							
							メモを残すにはログインが必要です							
							コメント一覧
							
							※ コメントには[ログイン]が必要です。