未設定ランク問題 | 情報処理技術者試験 応用情報技術者

未設定 ランク問題

情報処理技術者試験 応用情報技術者の難易度別 過去問題 一覧ページです。
未設定
NO 難易度 出題問 問題文
401
平成26年度(2014) 秋期
第17問
固定区画方式を使用した主記憶において,大きさが100kバイト,200kバイト,300kバイト,400kバイトの区画をそれぞれ一つ設定する。この主記憶に,大きさが250kバイト,250kバイト,50kバ ...
402
平成26年度(2014) 秋期
第19問
8ビットD/A変換器を使って,負でない電圧を発生させる。使用するD/A変換器は,最下位の1ビットの変化で出力が10ミリV変化する。データに0を与えたときの出力は0ミリVである。データに16進表示で82 ...
403
平成26年度(2014) 秋期
第21問
図の回路を用いてアドレスパスからCS 信号を作る。CS 信号がLのときのアドレス範囲はどれか。ここで,アドレスパスは A0〜A15 の16本で,A0 がLSBとする。また,解答群の数値は16進数である ...
404
平成26年度(2014) 秋期
第22問
ウォッチドッグタイマの機能はどれか。
405
平成26年度(2014) 秋期
第24問
CGに関する基本的な用語の説明として,適切なものはどれか。
406
平成26年度(2014) 秋期
第25問
表に対するSQLのGRANT文の説明として,適切なものはどれか。
407
平成26年度(2014) 秋期
第28問
分散データベースシステムのデータディクショナリ/ディレクトリの配置方式に関する記述のうち,適切なものはどれか。 ...
408
平成26年度(2014) 秋期
第29問
データマイニングの説明はどれか。
409
平成26年度(2014) 秋期
第30問
VoIP通信において8kビット/秒の音声符号化を行い,パケット生成周期が10ミリ秒のとき,1パケットに含まれる音声ペイロードは何バイトか。 ...
410
平成26年度(2014) 秋期
第31問
図のようなIPネットワークのLAN環境で,ホストAからホストBにパケットを送信する。LAN1において,パケット内のイーサネットフレームの宛先とIPデータグラムの宛先の組合せとして,適切なものはどれか。 ...

現在のページ 41/94, 表示件数 10/936, 401~410件目表示中)