過去問 一覧 | 情報処理技術者試験 データベーススペシャリスト 平成28年度(2016) 春期

申込者数

13,980人

受験者数

9,238人

合格者数

1,620人

合格率(合格者/受験者)

18%
問題番号 難易度 出題
回数
問題文
1
2 商品と倉庫の関係を,UMLを用いてデータモデルで表した。このモデルに関する記述のうち,適切なものはどれか。ここで,商品の倉庫間の移動はないものとする。 ...
2
1 k次のB木構造において,ルートノードはi個(1≦i≦2k)のレコードをもち,ルート以外のノードはj個(k≦j≦2k)のレコードをもつものとする。ルートノードを1段目とした場合,B木は1段目からn段目ま ...
3
1 関係R(A,B,C)において,関数従属 A→B,B→C が成立するとき,導けない関数従属はどれか。 ...
4
1 部,課,係の階層関係から成る組織のデータモデルとして,モデルA〜Cの三つの案が提出された。これらに対する解釈として,適切なものはどれか。組織階層における組織の位置を組織レベルと呼ぶ。組織間の相対関係は ...
5
3 関係データベースの表を設計する過程で,A表とB表が抽出された。主キーはそれぞれ列aと列bである。この二つの表の対応関係に基づいた表の設計に関する記述のうち,適切なものはどれか。 ...
6
1 四つの表の関係を表すE-R図として適切なものはどれか。ここで,1 * は1対多の関連を表し,実線の下線は主キーを,破線の下線は外部キーを表す。 ...
7
1 関係モデルの候補キーの説明のうち,適切なものはどれか。
8
1 第1正規形から第5正規形までの正規化に関する記述のうち,適切なものはどれか。 ...
9
2 次のSQL文と同じ検索結果が得られるSQL文はどれか。SELECT DISTINCT TBL1.COL1 FROM TBL1 WHERE COL1 IN ( SELECT COL1 FROM TBL2 ...
10
1 更新可能なビューの定義はどれか。ここで,ビュ一定義の中で参照する基底表は全て更新可能とする。 ...
11
1 表の結合演算アルゴリズムのうち,等結合だけに適用できるものはどれか。 ...
12
1 関係代数における直積に関する記述として,適切なものはどれか。
13
1 DBMSにおいて,トランザクション間で,デッドロックが発生していることを検出するために使用するものはどれか。 ...
14
2 分散データベースシステムにおいて,複数のデータベースを更新する場合に用いられる2相コミットの処理手順として,適切なものはどれか。 ...
15
1 関係AとBに対して和集合演算が成立するための必要十分条件はどれか。
16
2 WAL(Write Ahead Log)プロトコルの目的に関する説明のうち,適切なものはどれか。 ...
17
4 トランザクションの原子性(atomicity)の説明として,適切なものはどれか。
18
1 分散データベースシステムの目標の一つである"移動に対する透過性"の説明として,適切なものはどれか。 ...
19
2 文献検索システム,データ検索システムなどの情報検索システムを評価する尺度として用いられる再現率(recall ratio)と精度(precision ratio)の組合せとして,適切なものはどれか。こ ...
20
2 クラウドサービスにおける,従量課金を利用したEDoS(Economic Denial of Service,Economic Denial of Sustainability)攻撃の説明はどれか。 ...
21
1 DNSサーバに格納されるネットワーク情報のうち,外部に公開する必要のない情報が攻撃者によって読み出されることを防止するための,プライマリDNSサーバの設定はどれか。 ...
22
1 RAID方式のうち,ストライピングの単位をアクセスの単位であるブロックとし,書込み時のボトルネック解消のためにパリティ情報を異なる磁気ディスクに分散して格納するものはどれか。 ...
23
1 1台のサーバと3台のクライアントが接続されたシステムがある。システムを利用するためには,サーバと少なくともいずれか1台のクライアントが稼働していればよい。サーバの稼働していない確率を a,各クライアン ...
24
3 フェールセーフの考えに基づいて設計したものはどれか。
25
4 XP(Extreme Programming)のプラクティスの一つに取り入れているものはどれか。