過去問 一覧 | 情報処理技術者試験 情報処理安全確保支援士 平成30年度(2018) 秋期

申込者数

22,447人

受験者数

15,257人

合格者数

2,818人

合格率(合格者/受験者)

19%
問題番号 難易度 出題
回数
問題文
1
1 AES の特徴はどれか。
2
1 JVN などの脆弱性対策情報ポータルサイトで採用されている CVE (CommonVulnerabilities and Exposures)識別子の説明はどれか。 ...
3
1 ブロックチェーンに関する記述のうち,適切なものはどれか。
4
1 マルチベクトル型 DDoS 攻撃に該当するものはどれか。
5
1 FIPS PUB 140-2 の記述内容はどれか。
6
1 経済産業省と IPA が策定した“サイバーセキュリティ経営ガイドライン(Ver2.0)”の説明はどれか。 ...
7
1 UDP の性質を悪用した DDoS 攻撃に該当するものはどれか。
8
1 EDSA 認証における評価対象と評価項目について,適切な組みはどれか。
9
1 インターネットバンキングの利用時に被害をもたらす MITB 攻撃に有効な対策はどれか。 ...
10
1 JIS X 9401:2016(情報技術-クラウドコンピューティングー概要及び用語)の定義によるクラウドサービス区分の一つであり,クラウドサービスカスタマの責任者が表中の項番1と2の責務を負い, ク ...
11
1 マルウェア Mirai の動作はどれか。
12
1 HTTP Strict Transport Security (HSTS)の動作はどれか。
13
1 Web アプリケーションの脆弱性を悪用する攻撃手法のうち, Web ページ上で入力した文字列が Perl の system 関数や PHP の exec 関数などに渡されることを利用し,不正にシェルス ...
14
1 SMTP-AUTH の特徴はどれか。
15
1 TLS に関する記述のうち,適切なものはどれか。
16
1 電子メール又はその通信を暗号化する三つのプロトコルについて, 公開鍵を用意する単位の組合せのうち,適切なものはどれか。 ...
17
1 利用者認証情報を管理するサーバ1台と複数のアクセスポイントで構成された無線LAN環境を実現したい。PC が無線LAN 環境に接続するときの利用者認証とアクセス制御に, IEEE 802.1X と RA ...
18
1 TCP のコネクション確立方式である3ウェイハンドシェイクを表す図はどれか。 ...
19
1 クラスDの IP アドレス(224.0.0.0~239.255.255.255)に関する記述として,適切なものはどれか。 ...
20
1 日本国内において,無線LANの規格 IEEE 802.11n 及び IEEE 802.11ac で使用される周波数帯域の組合せとして,適切なものはどれか。 ...
21
1 次の SQL文の実行結果の説明に関する記述のうち,適切なものはどれか。 CREATE VIEW 東京取引先 AS SELECT * FROM 取引先 WHERE 取引先、所在地 = '東京' ...
22
1 図のような階層構造で設計及び実装した組込みシステムがある。このシステムの開発プロジェクトにおいて, デバイスドライバ層の単体テスト工程が未終了で, アプリケーション層及びミドルウェア層の単体テストが先 ...
23
1 SOA でシステムを設計する際の注意点のうち,適切なものはどれか。
24
1 IT サービスマネジメントの情報セキュリティ管理プロセスに対して, JIS Q 200001:2012(サービスマネジメントシステム要求事項)が要求している事項はどれか。 ...
25
1 ある企業が, 自社が提供する Web システムのセキュリティについて,外部監査人 による保証を受ける場合において,次の表の A~Dのうち, IT に係る保証業務の“三当事者”のそれぞれに該当する者の適 ...