未設定ランク問題 | 情報処理技術者試験 応用情報技術者

未設定 ランク問題

情報処理技術者試験 応用情報技術者の難易度別 過去問題 一覧ページです。
未設定
NO 難易度 出題問 問題文
91
平成23年度(2011) 特別期
第1問
整数Aを整数Bで割った余り rem(A,B)が次の通り定義されているとき,適切な式はどれか。〔rem(A,B)の定義〕 rem(A,B)は,除数Bと同じ符号を持つ整数又は0であり,その絶対値は,Bの絶 ...
92
平成23年度(2011) 特別期
第3問
相関係数に関する記述のうち,適切なものはどれか。
93
平成23年度(2011) 特別期
第10問
パイプラインの深さをD,パイプラインピッチをP秒とすると,I個の命令をパイプラインで実行するのに要する時間を表す式はどれか。ここで,パイプラインの各ステージは1ピッチで処理されるものとし,パイプライン ...
94
平成29年度(2017) 春期
第3問
ノードとノードの間のエッジの有無を,隣接行列を用いて表す。ある無向グラフの隣接行列が次の場合,グラフで表現したものはどれか。ここで,ノードを隣接行列の行と列に対応させて,ノード間にエッジが存在する場合 ...
95
平成29年度(2017) 春期
第7問
プログラムの特性に関する記述のうち,適切なものはどれか。
96
平成29年度(2017) 春期
第8問
CPUのプログラムレジスタ(プログラムカウンタ)の役割はどれか。
97
平成29年度(2017) 春期
第9問
プロセッサの省電力技術の一つであるパワーゲーティングの説明として,適切なものはどれか。 ...
98
平成29年度(2017) 春期
第10問
キャッシュメモリのライトスルーの説明として,適切なものはどれか。
99
平成29年度(2017) 春期
第12問
WebシステムにおけるCDN(Contents Delivery Network)に関する記述として,適切なものはどれか。 ...
100
平成29年度(2017) 春期
第17問
サーバアプリケーションの開発のための,オブジェクト指向技術に基づいたコンポーネントソフトウェアの仕様はどれか。 ...

現在のページ 10/94, 表示件数 10/936, 91~100件目表示中)