未設定ランク問題 | 情報処理技術者試験 基本情報技術者

未設定 ランク問題

情報処理技術者試験 基本情報技術者の難易度別 過去問題 一覧ページです。
未設定
NO 難易度 出題問 問題文
2101
平成14年度(2002) 春期
第63問
動画像圧縮符号化方式の国際規格はどれか。
2102
平成14年度(2002) 春期
第64問
トークンリング方式のLANの特徴として,適切なものはどれか。
2103
平成14年度(2002) 春期
第66問
モデムの機能に関する記述として,適切なものはどれか。
2104
平成14年度(2002) 春期
第67問
"技能記録"表を第3正規形にしたものはどれか。ここで,下線部は主キーを表す。 技能記録 (従業員番号,従業員氏名,{技能コード,技能名,技能経験年数}) ({ }は繰返しを表す) ...
2105
平成14年度(2002) 春期
第68問
氏名に"三"の文字をもつ社員を"社員"表から検索して,次のような"社員リスト"表を作成するSQL文中のaに入れるべき適切な字句はどれか。 ...
2106
平成14年度(2002) 春期
第69問
分散データベースシステムにおいて,一連のトランザクション処理を行う複数サイトに更新可能かどうかを問い合わせ,すべてのサイトが更新可能であることを確認後,データベースの更新処理を行う方式はどれか。 ...
2107
平成14年度(2002) 春期
第70問
データベースサーバを利用したクライアントサーバシステムにおいて,クライアントとサーバ間のSQL文の通信負荷が問題となったときの解決策として,適切なものはどれか。 ...
2108
平成14年度(2002) 春期
第71問
ある商店が,顧客からネットワークを通じて注文を受けるために,公開かぎ暗号方式を利用して,注文の内容が第三者に分からないようにした。商店,顧客それぞれが利用するかぎの適切な組合せはどれか。 ...
2109
平成14年度(2002) 春期
第72問
不正プログラムのワームに関する記述として,適切なものはどれか。
2110
平成14年度(2002) 春期
第73問
不適合防止のためのプロセスを含む品質マネジメントシステムを効果的に適用し,顧客の満足を得ることを目的とするISO規格はどれか。 ...

現在のページ 211/247, 表示件数 10/2466, 2101~2110件目表示中)