過去問 一覧 | 情報処理技術者試験 システムアーキテクト 平成28年度(2016)秋期

申込者数

8,157人

受験者数

5,363人

合格者数

748人

合格率(合格者/受験者)

14%
問題番号 難易度 出題
回数
問題文
1
1 JIS X 0160で規定しているテクニカルプロセスにおける、システム要求事項分析プロセスの成果はどれか。 ...
2
1 共通フレームにおけるシステム方式設計プロセスで文書化する項目として、適切なものはどれか。 ...
3
2 DFDで用いられる図形要素を列記したものはどれか。
4
2 並列に動作する事象間の同期を表現することが可能な、ソフトウェアの要求モデルはどれか。 ...
5
1 論理データモデル作成におけるトップダウンアプローチ、ボトムアップアプローチに関する記述のうち、適切なものはどれか。 ...
6
1 図は、デマルコの提唱による構造化技法を基本としたシステム開発プロジェクトのライフサイクルを表現したものである。図中のaに入れる適切なプロセスはどれか。 ...
7
1 プログラムの構造化設計におけるモジュール分割技法の説明のうち、適切なものはどれか。 ...
8
1 JIS X 25010:2013におけるシステムの利用時の品質特性の一つである、効率性の説明はどれか。 ...
9
1 組込みシステムの開発におけるソースコードの品質向上のために、C言語のコーディング規則をまとめたのものはどれか。 ...
10
1 ブラックボックステストのテストデータの作成方法のうち、最も適切なものはどれか。 ...
11
1 エラー埋込み法では、検出したエラー数を測定することによって、その時点での埋込みエラー数を除いた潜在エラー数Tを推定することができる。Tを求める次の計算式の変数A, B, Cに対応する項目の適切な組合せ ...
12
1 全国に分散しているシステムの保守に関する記述のうち、適切なものはどれか。 ...
13
1 ユースケース駆動開発の利点はどれか。
14
1 プライバシバイデザイン(Privacy by Design)の説明はどれか。
15
1 グリーン購入法において、"環境物品等"として規定されているものはどれか。 ...
16
1 "情報システム・モデル取引・契約書"によれば、ユーザ(取得者)とベンダ(供給者)間で請負型の契約が適切であるとされるフェーズはどれか。 ...
17
1 エンタープライズアーキテクチャ(EA)における、ビジネスアーキテクチャの成果物である機能情報関連図(DFD)を説明したものはどれか。 ...
18
1 RAID1〜5の方式の違いは、何に基づいているか。
19
1 分散処理システムにおける障害透明性(透過性)の説明として、適切なものはどれか。 ...
20
1 グラフは、ある非修理系の製品の、時刻0から時刻tまでの間の累積事故率(全製品を分母として、時刻0から時刻tまでに故障した製品数を分子とした割合)を表したものである。時刻0付近のグラフ形状からこの製品の ...
21
1 システム障害発生時には、データベースの整合性を保ち、かつ、最新のデータベース状態に復旧する必要がある。このために、DBMSがトランザクションのコミット処理を完了とするタイミングとして、適切なものはどれ ...
22
1 磁気ディスク装置や磁気テープ装置などの外部記憶装置を、通常のLANとは別の高速な専用ネットワークで構成したものはどれか。 ...
23
1 JIS Q 27014:2015(情報セキュリティガバナンス)における、情報セキュリティを統治するために経営陣が実行するガバナンスプロセスのうちの"モニタ"はどれか。 ...
24
1 安全なWebアプリケーションの作り方について、攻撃と対策の適切な組合せはどれか。 ...
25
2 無線LANのセキュリティ方式としてWPA2を選択するとき、利用される暗号化アルゴリズムはどれか。 ...