過去問 一覧 | 情報処理技術者試験 データベーススペシャリスト 平成23年度(2011) 特別期

申込者数

20,207人

受験者数

12,689人

合格者数

2,304人

合格率(合格者/受験者)

18%
問題番号 難易度 出題
回数
問題文
1
1 社員と年の関連が次の条件を満たす場合をUMLのクラス図で記述するとき,a,bに入る多重度の適切な組合せはどれか。ここで,年クラスのインスタンスは毎年存在する。〔条件〕 1, 全ての社員は入社 ...
2
1 データベースの関係モデルの候補キーの説明として,最も適切なものはどれか。ここで,極小の組とは,その組から属性が一つでも欠落すると唯一識別性を失ってしまう組をいう。 ...
3
1 人の健康状態の検査では,検査項目が人によって異なるだけでなく,あらかじめ決まっていないことも多い。このような場合の概念データモデルとして,最も適切なものはどれか。ここで,検査項目は標準値をもち,適宜見 ...
4
1 次のオブジェクト図(インスタンスを表す図)に対応する概念データモデルはどれか。ここで,オブジェクト図及び概念データモデルの表記にはUMLを用いる。 ...
5
1 "社員番号"と"氏名"を列としてもつR表とS表に対して,差(R−S)を求めるSQL文はどれか。ここで,R表とS表の主キーは"社員番号"であり,"氏名"は"社員番号"に関数従属する。 ...
6
1 次のSQL文によって"会員"表から新たに得られる表はどれか。
7
1 地域別に分かれている同じ構造の三つの商品表,"東京商品","名古屋商品","大阪商品"がある。次のSQL文と同等の結果が得られる関係代数式はどれか。ここで,三つの商品表の主キーは"商品番号"である。ま ...
8
1 "取引先"表,"商品"表,"注文"表の3表を基底表とするビュー"注文123"を操作するSQL文のうち,実行できるものはどれか。ここで,各表の列のうち下線のあるものを主キーとする。 ...
9
1 関係Rと関係Sから,関係代数演算R÷Sで得られるものはどれか。ここで,÷は商の演算を表す。 ...
10
1 関係データモデルにおいて属性A,Bを考える。属性Aのドメイン(定義域)はm個の要素から成る集合であり,属性Bのドメインはn個の要素から成る集合であるとする。このとき,関係RをR(A,B)とすると,Rに ...
11
1 "社員"表から,男女それぞれの最年長社員を除くすべての社員を取り出すSQL文とするために,aに入る副問合せはどれか。ここで,"社員"表は次の構造とし,下線部は主キーを表す。  社員(社員番号,社 ...
12
2 分散データベースシステムにおいて,複数のデータベースを更新する場合に用いられる2相コミットの処理手順として,適切なものはどれか。 ...
13
1 DBMSをシステム障害発生後に再立上げするとき,前進復帰(ロールフォワード)すべきトランザクションと後退復帰(ロールバック)すべきトランザクションの組合せとして,適切なものはどれか。ここで,トランザク ...
14
1 トランザクションのACID特性のうち,一貫性(consistency)の記述として,適切なものはどれか。 ...
15
2 データベースのトランザクションT2の振る舞いのうち,ダーティリード(dirty read)に関する記述はどれか。 ...
16
3 B+木インデックスとビットマップインデックスを比較した説明のうち,適切なものはどれか。 ...
17
1 SQLにおいて,A表の主キーがB表の外部キーによって参照されている場合,行を追加・削除する操作の制限について,正しく整理した図はどれか。ここで,△印は操作が拒否される場合があることを表し,○印は制限な ...
18
1 OLAP(OnLine Analytical Processing)の操作に関する説明のうち,適切なものはどれか。 ...
19
2 文献検索システム,データ検索システムなどの情報検索システムを評価する尺度として用いられる再現率(recall ratio)と精度(precision ratio)の組合せとして,適切なものはどれか。こ ...
20
1 分散データベースにおける"複製に対する透過性"の説明として,適切なものはどれか。 ...
21
2 通信の暗号化に関する記述のうち,適切なものはどれか。
22
1 SAN(Storage Area Network)で用いられるインタフェースの記述として,適切なものはどれか。 ...
23
1 磁気ディスクのレコードを,直接アクセスで検索するプログラムがある。このアクセス時間の大部分は,位置決め時間と回転待ち時間と転送時間から成る。ブロック長と検索時間の関係に関する説明のうち,適切なものはど ...
24
1 フェールセーフの考えに基づいて設計したものはどれか。
25
2 共通フレーム2007の保守プロセスにおいて修正分析を行い,既存システムの通信ミドルウェアを改修することとした。改修をソフトウェア要件定義アクティビティから始めるとき,最後に実行するアクティビティとして ...