未設定ランク問題 | 情報処理技術者試験 基本情報技術者
未設定 ランク問題
情報処理技術者試験 基本情報技術者の難易度別 過去問題 一覧ページです。
未設定
未設定
NO | 難易度 | 出題問 | 問題文 |
---|---|---|---|
1581 | 平成17年度(2005) 春期 第12問 |
2分探索木として適切なものはどれか。ここで,1〜9の数字は,各ノード(節)の値を表す。 ... | |
1582 | 平成17年度(2005) 春期 第13問 |
PUSH命令でスタックにデータを入れ,POP命令でスタックからデータを取り出す。動作中のプログラムにおいて,ある状態から次の順で10個の命令を実行したとき,スタックの中のデータは図のようになった。1番 ... | |
1583 | 平成17年度(2005) 春期 第15問 |
2分探索において,データの個数が4倍になると,最大探索回数はどうなるか。 ... | |
1584 | 平成17年度(2005) 春期 第16問 |
電気信号によってデータの書換え,消去が可能なメモリであり,電源を切っても内容を保持できるものはどれか。 ... | |
1585 | 平成17年度(2005) 春期 第17問 |
図の論理回路と同じ出力が得られる論理回路はどれか。ここで, は論理積(AND), は論理和(OR), は否定(NOT)を表す。 ... | |
1586 | 平成17年度(2005) 春期 第19問 |
割込みに関する記述のうち,適切なものはどれか。 | |
1587 | 平成17年度(2005) 春期 第21問 |
コンピュータの高速化技術の一つであるメモリインタリーブに関する記述として,適切なものはどれか。 ... | |
1588 | 平成17年度(2005) 春期 第22問 |
回転速度が5,000 回転/分,平均シーク時間が20ミリ秒の磁気ディスクがある。この磁気ディスクの1トラック当たりの記憶容量は,15,000バイトである。このとき,1ブロックが4,000バイトのデータ ... | |
1589 | 平成17年度(2005) 春期 第23問 |
磁気ディスク装置のヘッドが現在シリンダ番号100にあり,入出力要求の待ち行列にシリンダ番号120,90,70,80,140,110,60が並んでいる。次の条件のとき,ヘッドが移動するシリンダの総数は幾 ... | |
1590 | 平成17年度(2005) 春期 第24問 |
NAS(Network Attached Storage)のデータ共有を実現する単位はどれか。 |
現在のページ 159/247, 表示件数 10/2466, 1581~1590件目表示中)