過去問 一覧 | 情報処理技術者試験 基本情報技術者 平成28年度(2016) 秋期

申込者数

75,095人

受験者数

55,815人

合格者数

13,173人

合格率(合格者/受験者)

24%
問題番号 難易度 出題
回数
問題文
1
2 8ビットのビット列の下位4ビットが変化しない操作はどれか。
2
1 ある工場では,同じ製品を独立した二つのラインA,Bで製造している。ラインAでは製品全体の60%を製造し,ラインBでは40%を製造している。ラインAで製造された製品の2%が不良品であり,ラインBで製造さ ...
3
1 300円の商品を販売する自動販売機の状態遷移図はどれか。ここで,入力と出力の関係を"入力/出力"で表し,入力の"a"は"100円硬貨"を,"b"は"100円硬貨以外"を示し,S0〜S2は状態を表す。入 ...
4
3 32ビットで表現できるビットパターンの個数は,24ビットで表現できる個数の何倍か。 ...
5
1 標本化,符号化,量子化の三つの工程で,アナログをディジタルに変換する場合の順番として,適切なものはどれか。 ...
6
2 2分探索木になっている2分木はどれか。
7
2 整数x,y(x>y≧0)に対して,次のように定義された関数F(x,y)がある。F(231,15)の値は幾らか。ここで,x mod y はxをyで割った余りである。 ...
8
3 Web環境での動的処理を実現するプログラムであって,Webサーバ上だけで動作するものはどれか。 ...
9
5 主記憶のデータを図のように参照するアドレス指定方式はどれか。
10
2 CPUにおける投機実行の説明はどれか。
11
1 1Mバイトのメモリを図のようにMPUに接続するとき,最低限必要なアドレスバスの信号線の本数 n はどれか。ここで,メモリにはバイト単位でアクセスするものとし,1Mバイトは1,024kバイト,1kバイト ...
12
1 データを分散して複数の磁気ディスクに書き込みことによって,データ入出力の高速化を図る方式はどれか。 ...
13
2 3層クライアントサーバシステム構成で実現したWebシステムの特徴として,適切なものはどれか。 ...
14
1 ロードバランサを使用した負荷分散クラスタ構成と比較した場合の,ホットスタンバイ形式によるHA(High Availability)クラスタ構成の特徴はどれか。 ...
15
1 2台のコンピュータを並列に接続して使うシステムがある。それぞれのMTBFとMTTRを次の表に示す。どちらか1台が稼働していればよい場合,システム全体の稼働率は何%か。 ...
16
1 ある時間帯でのジョブの処理状況を計測したところ,次のとおりであった。どのような状況になっているか。 〔ジョブの処理状況〕多重度3でジョブを実行する。ジョブは5分間隔で発生し,実行時間は多重度に依 ...
17
2 仮想記憶システムにおいて主記憶の容量が十分でない場合,プログラムの多重度を増加させるとシステムのオーバヘッドが増加し,アプリケーションのプロセッサ使用率が減少する状態を表すものはどれか。 ...
18
1 マルチプログラミングにおけるプロセスの切替え手順を示した図において,OSの処理a〜cとして,適切な組合せはどれか。 ...
19
2 LRUアルゴリズムで,ページ置換えの判断基準に用いられる項目はどれか。
20
1 格納アドレスが1〜6の範囲の直接編成ファイルにおいて,次の条件でデータを格納した場合,アドレス1に格納されているデータのキー値はどれか。 〔条件〕キー値が3,4,8,13,14,18の順でデータ ...
21
1 アノードコモン型7セグメントLEDの点灯回路で,出力ポートに16進数で92を出力したときの表示状態はどれか。ここで,P7を最上位ビット(MSB),P0を最下位ビット(LSB)とし,ポート出力が0のとき ...
22
2 メモリセルにフリップフロップ回路を利用したものはどれか。
23
5 真理値表に示す3入力多数決回路はどれか。
24
4 次のような注文データが入力されたとき,注文日が入力日以前の営業日かどうかを検査するために行うチェックはどれか。 ...
25
2 音声のサンプリングを1秒間に11,000回行い,サンプリングした値をそれぞれ8ビットのデータとして記録する。このとき, 512×106バイトの容量をもつフラッシュメモリに記録できる音声の長さは,最大何 ...
26
1 E-R図に関する記述として,適切なものはどれか。
27
1 6行だけから成る"配送"表において成立している関数従属はどれか。ここで,X→Yは,XはYを関数的に決定することを表す。 ...
28
1 関係代数の演算のうち,関係R,Sの直積(R×S)に対応するSELECT文はどれか。ここで,関係R,Sを表R,Sに対応させ,表R及びSにそれぞれ行の重複はないものとする。 ...
29
1 "社員"表と"部門"表に対し,次のSQL文を実行したときの結果はどれか。
30
1 トランザクションTはチェックポイント取得後に完了したが,その後にシステム障害が発生した。データベースをトランザクションTの終了直後の状態に戻すために用いられる復旧技法はどれか。ここで,チェックポイント ...
31
1 二つのLANセグメントを接続する装置Aの機能をTCP/IPの階層モデルで表すと図のようになる。この装置Aはどれか。 ...
32
2 TCP/IPネットワークにおいて,IPアドレスを動的に割り当てるプロトコルはどれか。 ...
33
2 2台のPCにIPv4アドレスを割り振りたい。サブネットマスクが255.255.255.240のとき,両PCのIPv4アドレスが同一ネットワークに所属する組合せはどれか。 ...
34
1 図はNTPによる時刻合わせの基本的な仕組みを表している。NTPサーバからの応答には,NTPサーバでの問合せ受信時刻と,応答送信時刻が含まれており,PCは図に示した四つの時刻からサーバ時刻とのずれを計算 ...
35
1 地上から高度約36,000kmの静止軌道衛星を中継して,地上のA地点とB地点で通信をする。衛星とA地点,衛星とB地点の距離がどちらも37,500kmであり,衛星での中継による遅延を10ミリ秒とするとき ...
36
2 人間には読み取ることが可能でも,プログラムでは読み取ることが難しいという差異を利用して,ゆがめたり一部を隠したりした画像から文字を判読させ入力させることで,人間以外による自動入力を排除する技術はどれか ...
37
2 情報の"完全性"を脅かす攻撃はどれか。
38
4 メッセージ認証符号におけるメッセージダイジェストの利用目的はどれか。 ...
39
1 PKIにおける認証局が,信頼できる第三者機関として果たす役割はどれか。
40
2 ICカードとPINを用いた利用者認証における適切な運用はどれか。
41
2 サーバにバックドアを作り,サーバ内で侵入の痕跡を隠蔽するなどの機能がパッケージ化された不正なプログラムやツールはどれか。 ...
42
1 WAFの説明はどれか。
43
2 ウイルス検出におけるビヘイビア法に分類されるものはどれか。
44
1 別のサービスやシステムから流出したアカウント認証情報を用いて,アカウント認証情報を使い回している利用者のアカウントを乗っ取る攻撃はどれか。 ...
45
2 PCへの侵入に成功したマルウェアがインターネット上の指令サーバと通信を行う場合に,宛先ポートとしてTCPポート番号80が多く使用される理由はどれか。 ...
46
2 安全性や信頼性を確保するための設計のうち,フールプルーフに該当するものはどれか。 ...
47
1 オブジェクト指向におけるカプセル化を説明したものはどれか。
48
1 整数1〜1,000を有効とする入力値が,1〜100の場合は処理Aを,101〜1,000の場合は処理Bを実行する入力処理モジュールを,同値分割法と境界値分析によってテストする。次の条件でテストするとき, ...
49
2 階層構造のモジュール群から成るソフトウェアの結合テストを,上位のモジュールから行う。この場合に使用する,下位モジュールの代替となるテスト用のモジュールはどれか。 ...
50
2 モデリングツールを使用して,本稼働中のデータベースシステムの定義情報からE-R図などで表現した設計書を生成する手法はどれか。 ...
51
1 プロジェクトマネジメントのプロセスのうち,計画プロセスグループ内で実施するプロセスはどれか。 ...
52
1 プロジェクトのスケジュールを短縮するために,アクティビティに割り当てる資源を増やして,アクティビティの所要期間を短縮する技法はどれか。 ...
53
1 ファンクションポイント法で,システムの開発規模を見積もるときに際に必要となる情報はどれか。 ...
54
1 開発期間10か月,開発工数200人月のプロジェクトを計画する。次の配分表を前提とすると,ピーク時の要員は何人か。ここで,各工程の開始から終了までの要員数は一定とする。 ...
55
1 ITILによれば,サービスデスク組織の特徴のうち,バーチャル・サービスデスクのものはどれか。 ...
56
1 JIS Q 20000-1は,サービスマネジメントシステム(SMS)及びサービスのあらゆる場面でPDCA方法論の適用を要求している。SMSの計画(Plan)に含まれる活動はどれか。 ...
57
2 ITILでは,可用性管理における重要業績評価指標(KPI)の例として,保守性を表す指標値の短縮を挙げている。この指標に該当するものはどれか。 ...
58
2 "システム管理基準"に基づいて,システムの信頼性,安全性,効率性を監査する際に,システムが不正な使用から保護されているかどうかという安全性の検証項目として,最も適切なものはどれか。 ...
59
2 情報セキュリティ監査において,可用性を確認するチェック項目はどれか。 ...
60
4 事業継続計画(BCP)について監査を実施した結果,適切な状況と判断されるものはどれか。 ...
61
1 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。
62
1 投資額を回収するために最低限必要となる年間利益2種類のIT機器a,bの購入を検討している。それぞれの耐用年数を考慮して投資の回収期間を設定し,この投資で得られる利益の全額を投資額の回収に充てることにし ...
63
2 企業活動におけるBPM(Business Process Management)の目的はどれか。
64
3 改善の効果を定量的に評価するとき,複数の項目で評価した結果を統合し,定量化する方法として重み付け総合評価法がある。表の中で優先すべき改善案はどれか。 ...
65
2 CSR調達に該当するものはどれか。
66
1 RFIに回答した各ベンダに対してRFPを提示した。今後のベンダ選定に当たって,公正に手続を進めるためにあらかじめ実施しておくことはどれか。 ...
67
3 コストプラス法による価格設定方法を表すものはどれか。
68
1 売手の視点であるマーケティングミックスの4Pに対応する,買手の視点である4Cの中で,図のaに当てはまるものはどれか。ここで,ア〜エはa〜dのいずれかに対応する。 ...
69
1 CRMの目的はどれか。
70
1 "技術のSカーブ"の説明として,適切なものはどれか。
71
1 ある工場では表に示す3製品を製造している。実現可能な最大利益は何円か。ここで,各製品の月間需要量には上限があり,また,組立て工程に使える工場の時間は月間200時間までで、複数種類の製品を同時に並行して ...
72
1 図は,製品Aの構成部品を示し,括弧内の数字は上位の製品・部品1個当たりの所要数量である。この製品Aを10個生産する場合,部品Cの発注数量は何個になるか。ここで,現在の部品Cの在庫は5個である。 ...
73
1 CGM(Consumer Generated Media)の例はどれか。
74
9 EDIを実施するための情報表現規約で規定されるべきものはどれか。
75
2 CIOの果たすべき役割はどれか。
76
1 マトリックス組織を説明したものはどれか
77
1 品質管理における検査特性曲線(OC曲線)は,通常,横軸にロットの不良率を,縦軸にロットの合格の確率を目盛ったものである。大きさ N のロットから,大きさ n のサンプルを抜き取り,このサンプル中に見い ...
78
2 図は,定量発注方式の在庫モデルを表している。発注 a の直後に資材使用量の予測が変わって,納品 a の直前の時点における在庫量予測が安全在庫量Sから①で示される X になるとき,発注 a 時点での発注 ...
79
1 プログラム開発において,法人の発意に基づく法人名義の著作物について,著作権法で規定されているものはどれか。 ...
80
1 コンピュータウイルスを用いて,企業で使用されているコンピュータの記憶内容を消去する行為を処罰の対象とする法律はどれか。 ...