過去問 一覧 | 情報処理技術者試験 応用情報技術者 平成30年度(2018) 春期

申込者数

49,223人

受験者数

30,435人

合格者数

6,917人

合格率(合格者/受験者)

23%
問題番号 難易度 出題
回数
問題文
1
1 AIにおけるディープラーニングに最も関連が深いものはどれか。
2
2 表は,文字A〜Eを符号化したときのビット表記と,それぞれの文字の出現確率を表したものである。1文字当たりの平均ビット数は幾らになるか。 ...
3
2 ハミング符号とは,データに冗長ビットを付加して, 1ビットの誤りを訂正できるようにしたものである。ここでは,X1,X2,X3,X4の4ビットから成るデータに,3ビットの冗長ビットP3,P2,P1を付加 ...
4
2 サンプリング周波数40kHz,量子化ビット数16ビットでA/D変換したモノラル音声の1秒間のデータ量は,何kバイトとなるか。ここで, 1kバイトは1,000バイトとする。 ...
5
2 非負の整数m,nに対して次のとおりに定義された関数 Ack(m,n) がある。Ack(1,3) の値はどれか。 ...
6
1 異なるn個のデータが昇順に整列された表がある。この表をm個のデータごとのブロックに分割し,各ブロックの最後尾のデータだけを線形探索することによって,目的のデータの存在するブロックを探し出す。次に,当該 ...
7
1 オブジェクト指向プログラミングにおいて,同一クラス内に,メソッド名が同一であって,引数の型,個数又は並び順が異なる複数のメソッドを定義することを何と呼ぶか。 ...
8
2 再帰的な処理を実現するためには,再帰的に呼び出したときのレジスタ及びメモリの内容を保存しておく必要がある。そのための記憶管理方式はどれか。 ...
9
1 プロセッサの高速化技法の一つとして,同時に実行可能な複数の動作を,コンパイルの段階でまとめて一つの複合命令とし,高速化を図る方式はどれか。 ...
10
1 NAND型フラッシュメモリに関する記述として,適切なものはどれか。
11
1 メモリインタリーブの説明として,適切なものはどれか。
12
1 USB3.0の特徴として,適切なものはどれか。
13
1 PCをシンクライアント端末として利用する際の特徴として,適切なものはどれか。 ...
14
1 物理サーバのスケールアウトに関する記述として,適切なものはどれか。
15
1 フェールソフトの説明として,適切なものはどれか。
16
2 4種類の装置で構成される次のシステムの稼働率は,およそ幾らか。ここで,アプリケーションサーバとデータベースサーバの稼働率は0.8であり,それぞれのサーバのどちらかが稼働していればシステムとして稼働する ...
17
1 三つのタスクA〜Cの優先度と各タスクを単独で実行した場合のCPUと入出力(I/O)装置の動作順序と処理時間は,表のとおりである。優先順位方式のタスクスケジューリングを行うOSの下で,三つのタスクが同時 ...
18
2 セマフォを用いる目的として,適切なものはどれか。
19
2 ページング方式の仮想記憶における主記憶の割当てに関する記述のうち,適切なものはどれか。 ...
20
3 RFIDの活用事例として,適切なものはどれか。
21
6 図の論理回路と等価な回路はどれか。
22
1 クロックの立上りエッジで,データを入力の最下位ビットに取り込んで上位方向へシフトし,ストローブの立上りエッジで値を確定する8ビットのシリアル入力パラレル出力シフトレジスタがある。各信号の波形を観測した ...
23
7 ワンチップマイコンにおける内部クロック発生器のブロック図を示す。15MHzの発振機と,内部のPLL1,PLL2及び分周器の組合せでCPUに240MHz,シリアル通信(SIO)に115kHzのクロック信 ...
24
1 Webページの設計の例のうち,アクセシビリティを高める観点から最も適切なものはどれか。 ...
25
1 3次元の物体を表すコンピュータグラフィックスの手法に関する記述のうち,サーフェスモデルの説明として,適切なものはどれか。 ...
26
2 関係データベースのテーブルにレコードを1件追加したところ,インデックスとして使う,図のB+木のリーフノードCがノードC1とC2に分割された。ノード分割後のB+木構造はどれか。ここで,矢印はノードへのポ ...
27
2 関係Rと関係Sに対して,関係Xを求める関係演算はどれか。
28
1 SQLにおいて,A表の主キーがB表の外部キーによって参照されている場合,各表の行を追加・削除する操作の参照制約について,正しく整理した図はどれか。ここで,△印は操作が拒否される場合があることを表し,○ ...
29
2 関係データベース管理システム(RDBMS)のデータディクショナリに格納されるものはどれか。 ...
30
2 ビッグデータの基盤技術として利用されるNoSQLに分類されるデータベースはどれか。 ...
31
2 100Mビット/秒のLANを使用し,1件のレコード長が1,000バイトの電文を1,000件連続して伝送するとき,伝送時間は何秒か。ここで,LANの伝送効率は50%とする。 ...
32
2 ETSI(欧州電気通信標準化機構)によって提案されたNFV(Network Functions Virtualisation)に関する記述として,適切なものはどれか。 ...
33
2 伝送速度30Mビット/秒の回線を使ってデータを連続送信したとき,平均して100秒に1回の1ビット誤りが発生した。この回線のビット誤り率は幾らか。 ...
34
1 TCP/IPネットワークにおけるRARPの機能として,適切なものはどれか。
35
1 二つのIPv4ネットワーク 192.168.0.0/23 と 192.168.2.0/23 を集約したネットワークはどれか。 ...
36
1 企業のDMZ上で1台のDNSサーバを,インターネット公開用と,社内のPC及びサーバからの名前解決の問合せに対応する社内用とで共用している。このDNSサーバが,DNSキャッシュポイズニングの被害を受けた ...
37
1 クロスサイトスクリプティングの手口はどれか。
38
1 ディレクトリトラバーサル攻撃はどれか。
39
1 ポリモーフィック型マルウェアの説明として,適切なものはどれか。
40
1 サイバーレスキュー隊(J-CRAT)は,どの脅威による被害の低減と拡大防止を活動目的としているか。 ...
41
2 内部ネットワークのPCからインターネット上のWebサイトを参照するときにDMZ上に用意したVDI(Virtual Desktop Infrastructure)サーバ上のWebブラウザを利用すると,未 ...
42
2 ファジングに該当するものはどれか。
43
2 Webシステムにおいて,セッションの乗っ取りの機会を減らすために,利用者のログアウト時にWebサーバ又はWebブラウザにおいて行うべき処理はどれか。ここで,利用者は自分専用のPCにおいて,Webブラウ ...
44
1 パケットフィルタリング型ファイアウォールのフィルタリングルールを用いて,本来必要なサービスに影響を及ぼすことなく防げるものはどれか。 ...
45
1 TPM(Trusted Platform Module)に該当するものはどれか。
46
2 ソフトウェアライフサイクルプロセスにおいてソフトウェア実装プロセスを構成するプロセスのうち,次のタスクを実施するものはどれか。 〔タスク〕ソフトウェア品目の外部インタフェース,及びソフトウェアコ ...
47
1 組込みシステムの"クロス開発"の説明として,適切なものはどれか。
48
1 アジャイル開発のプラクティスの一つである"ふりかえり(レトロスペクティブ)"を行う適切なタイミングはどれか。 ...
49
2 アジャイル開発などで導入されている"ペアプログラミング"の説明はどれか。 ...
50
1 自社開発したソフトウェアの他社への使用許諾に関する説明として,適切なものはどれか。 ...
51
1 プロジェクトマネジメントにおけるスコープコントロールの活動はどれか。 ...
52
1 PMBOKガイド第5版によれば,プロジェクトのコスト見積り技法の説明のうち,パラメトリック見積りの説明はどれか。 ...
53
1 ISO 21500:2012(プロジェクトマネジメントの手引き(英和対訳版))によれば,プロジェクト資源マネジメントにおけるプロセス"プロジェクトチームの育成"の目的はどれか。 ...
54
1 あるソフトウェア開発部門では,開発工数E(人月)と開発規模L(キロ行)との関係を,E=5.2L0.98としている。L=10としたときの生産性(キロ行/人月)は,およそ幾らか。 ...
55
2 JIS Q 20000-1(サービスマネジメントシステム要求事項)は,サービスマネジメントシステム(以下,SMSという)及びサービスのあらゆる場面でPDCA方法論の適用を要求している。SMSの実行(D ...
56
2 JIS Q 20000-2:2013(サービスマネジメントシステムの適用の手引)によれば,構成管理プロセスの活動として,適切なものはどれか。 ...
57
1 業務部門が起票した入力原票を,情報システム部門でデータ入力する場合,情報システム部門の業務として,適切なものはどれか。 ...
58
1 システム利用者に対して付与されるアクセス権の管理状況の監査で判明した状況のうち,監査人がシステム監査報告書で報告すべき指摘事項はどれか。 ...
59
2 企業において整備したシステム監査規程の最終的な承認者として,最も適切な者は誰か。 ...
60
5 マスタファイル管理に関するシステム監査項目のうち,可用性に該当するものはどれか。 ...
61
1 共通フレーム2013によれば,システム化構想の立案で作成されるものはどれか。 ...
62
1 BCPの説明はどれか。
63
2 定性的な評価項目を定量化するために評価点を与える方法がある。表に示す4段階評価を用いた場合,重み及び判定内容から評価されるシステム全体の目標達成度は何%となるか。 ...
64
2 システム管理基準(平成16年)によれば,情報戦略策定段階の成果物はどれか。 ...
65
1 EMS(electronics manufacturing services)の説明として,適切なものはどれか。
66
1 情報システムの調達の際に作成されるRFIの説明はどれか。
67
2 PPMにおいて,投資用の資金源と位置付けられる事業はどれか。
68
8 現在の動向から未来を予測したり,システム分析に使用したりする手法であり,専門的知識や経験を有する複数の人にアンケート調査を行い,その結果を互いに参照した上で調査を繰り返して,集団としての意見を収束させ ...
69
1 ターゲットリターン価格設定の説明はどれか。
70
3 SFAを説明したものはどれか。
71
1 政府は,IoTを始めとする様々なICTが最大限に活用され,サイバー空間とフィジカル空間とが融合された"超スマート社会"の実現を推進している。必要なものやサービスが人々に過不足なく提供され,年齢や性別な ...
72
2 図は,製品Aの構成部品を示し,括弧内の数字は上位の製品・部品1個当たりの所要数量である。この製品Aを10個生産する場合,部品Cは,少なくとも何個発注する必要があるか。ここで,現在の部品Bの在庫は0個, ...
73
3 インターネットショッピングで売上の全体に対して,あまり売れない商品の売上合計の占める割合が無視できない割合になっていることを指すものはどれか。 ...
74
1 図は,ある製品ロットの抜取り検査の結果を表すOC曲線(検査特性曲線)である。この図が表しているものはどれか。 ...
75
1 ビッグデータ分析の手法の一つであるデシジョンツリーを活用してマーケテイング施策の判断に必要な事象を整理し,発生確率の精度を向上させた上で二つのマーケティング施策a,bの選択を行う。マーケティング施策を ...
76
4 取得原価30万円のPCを2年間使用した後,廃棄処分し,廃棄費用2万円を現金で支払った。このときの固定資産の除却損は廃棄費用も含めて何万円か。ここで,耐用年数は4年,減価償却は定額法,定額法の償却率は0 ...
77
3 損益計算資料から求められる損益分岐点売上高は,何百万円か。
78
1 製造物責任法(PL法)において,製造物責任を問われる事例はどれか。
79
3 企業のWebサイトに接続してWebページを改ざんし,システムの使用目的に反する動作をさせて業務を妨害する行為を処罰の対象とする法律はどれか。 ...
80
1 資金決済法で定められている仮想通貨の特徴はどれか。