過去問 一覧 | 中小企業診断士 経営情報システム 平成23年度(2011) 試験

問題番号 難易度 出題
回数
問題文
1
1 業務で高精細な表現力が必要な図面や動画などを利用する場合、コンピュータのグラフィック出力における解像度や描画速度に気を配らなければならない。グラフィック出力を担うビデオカードに関する以下の文中の空欄A ...
2
1 業務に使用しているパーソナルコンピュータ(PC)の応答速度が遅くなってきた。その際の状況と対策を記述した次の文中の空欄A~Dに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。業務に使 ...
3
1 近年、情報システムの開発には多様な言語が用いられるようになってきた。それらを適切に使い分けるためには、各言語の特徴を把握しておく必要がある。言語に関する説明として最も適切なものはどれか。 ...
4
1 コンピュータを用いて業務データの処理を行う場合は、処理対象となるデータ量を考慮し、業務の要求を満たす時間内に、プログラムによる処理が終了するよう配慮する必要がある。このためには、処理速度を考慮した適切 ...
5
1 表計算ソフトウェアに、下表のような年度ごとの売上数量データが入力されている。この表の列Cに2000年度の売上数量を1とした場合の、各年度の売上数量の増減割合を計算したい。このときC2セルに式を入力し、 ...
6
1 社内において業務に使用するPCや周辺機器が増え、それらの役割も多様化してきたので、LAN環境の構築を検討している。LAN環境におけるPCや周辺機器配備に関する記述として最も適切なものはどれか。 ...
7
1 Webサイトの構築にあたって、閲覧者に対して働きかける様々な方法が利用可能になっている。そのような方法に関する以下のa~cの説明と、それに対する用語の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から ...
8
1 下表は2011年1月30日から同年2月20日までの販売履歴表である。この表に対して次のSQL文を実行した場合、下記の解答群の中のどの結果を得るか。最も適切なものを選べ。SELECT担当者コード,製品名 ...
9
1 データベースは近年の情報システムの要ともなっている。その開発の成否が情報システムのパフォーマンスに多大な影響を及ぼす。データベースに関する記述として最も適切なものはどれか。 ...
10
1 PCを用いた業務においては様々なソフトウェアを利用し、多くのファイルを作成・保存する。ファイルの管理では、保守する記憶装置の容量を考慮したり、必要なファイルの保存場所が後で簡単に分かるようにしたりしな ...
11
1 多様なワイヤレス技術の発達は、複雑な配線を伴わないことからシステム構築を容易かつ柔軟にし、機器の小型化ともあいまって、情報システムをより身近なものにしている。今、事務所内で下図のようなシステムを構築し ...
12
1 事務所内で、インターネットの様々な仕組みを業務に利用しなければならない場面が増え、インターネットの管理・運用についての理解が求められている。インターネットにおいて、以下のa~cの記述内容とそれを提供す ...
13
1 IS(Information System)の利用において、企業内で「経営層」、「IS部門」、「IS活用部門」(すなわちユーザ)それぞれの果たすべき役割が明確でないと、ISの企画・計画等を担当する要員 ...
14
1 今後の取引決済では、電子的資金決済がさらに普及してくる。平成20年に施行された電子記録債権法に基づいて実施される電子記録債権制度に関する説明として、最も適切なものはどれか。 ...
15
1 多量の業務データを分析して経営意思決定に活用するBI(Business Intelligence)システムでは、OLAP(OnLine Analytical Processing)が利用される。OLA ...
16
1 高額なソフトウェアやサーバーを直接購入しなくても、膨大なIT資源を自由に使えるとうたっているクラウドコンピューティングが注目されている。クラウドコンピューティングに関する記述として最も適切なものはどれ ...
17
1 ソフトウェア、システム、サービスに関係する人々が、システム開発にかかわって同じ言葉を使うことができるような共通の枠組みを提供する目的で「共通フレーム2007」がまとめられた。これに関する記述として最も ...
18
1 EA(EnterpriseArchitecture)に含まれる業務参照モデル(BRM:BusinessReferenceModel)を適用するために行うものとして、以下の作業が必要とされている。これら ...
19
1 中小企業がソフトウェア開発を外注する場合、外注先の選定や外注でのプロジェクトに関して、「発注者として行うべきこと」に含まれないものはどれか。 ...
20
1 ソフトウェア品質レビュー技法のうち、インスペクションの説明として最も適切なものはどれか。 ...
21
1 情報システムがネットワーク上で稼働するようになっている。その場合、情報システムへの不正侵入を防いだり、ネットワーク上で情報が漏洩したりしないようにするため、暗号化や各種認証方式が採用される。これに関す ...
22
1 情報システムに対するセキュリティ攻撃は、クライアントPCを標的にしたものとサーバーコンピュータを標的にしたものがある。セキュリティ攻撃に関する記述として最も適切なものはどれか。 ...
23
1 ある企業では、公開サーバーとしてWWWサーバーとメールサーバー、業務サーバーとしてファイルサーバーとデータベースサーバーを用いるインターネットショッピングサイトの構築を検討している。サーバーの外部委託 ...
24
1 破断強度を調べるために在庫している銅線をサンプル調査し、10個のデータを得て、平均値の区間推定を行った。以下のうちで最も適切なものはどれか。 ...
25
1 分析のために業務データを多量に集めると、それは様々な確率分布をする。代表的な確率分布に関する説明として最も適切なものはどれか。 ...